HSPで毎日しんどい…転職したいけど他で通用するかな?
30代だけど転職できる?効率的に転職活動したいな〜
こんなお悩みを解決できる記事となっています。
30代で正社員からフリーランスに転身したHSPの私が解説します!
<プロフィール>
ゆいしば@フルリモート人事
- HSPを自覚し正社員を辞める
- 転職支援サービスを活用し在宅ワークに成功
- 正社員のときよりもゆるく穏やかに暮らしている
HSPで転職したいけど30代で間に合う?
即戦力が求められる30代なので実務経験者なら転職は全然ありです。
もし未経験で新しいことにチャレンジするなら険しい道かもしれません。
私は事務職からアパレル業界に行こうと勉強しましたが玉砕しました…
どちらにしても「30代だから地に足つけないと…」と思うかもしれませんが
40代50代の方にとっては「まだまだ30代は若い」と思われているのでチャレンジするのもいいと思います。
30代の転職事情 まだまだ若い者扱い!
新卒で入って定年まで働くのも凄いですが、いまや転職が当たり前という時代になっています。
人事部長は「30代前半はまだまだ若い」とよく言っていました。
やはり年齢で選考に落とすのが多い中で、30代はまだまだ若い人扱いで採用されていましたね。
業種にもよりますが今働いている会社でも30代の中途社員はザラにいますよ
30代HSPさんの効率的な転職方法4ステップ
やりたくないことをまず書き出す
今しんどいことや二度とやりたくないことをどんどん書き出していきましょう。
ここからが転職活動のスタートです
- 板挟みにあってしんどい
- 人間関係がしんどい
- 電話をとりたくない
など書き出すと「じゃあ人とあまり関わらず自己完結できる仕事はどうだろう?」と浮かぶかもしれないですね。
まずはネガティブな内容を書き出していくとどんどん絞られていくのでおすすめですよ。
HSPの特徴を見ながら自己分析すると「たしかにそんな強みがあるかも!」と気づきも出てきます。
雇用形態について考えてみる
もし正社員にこりごりならほかの働き方を考えてみるのもいいですよ。
派遣や業務委託はそこまで深く人間関係に関わらなくても浮かないのでおすすめです。
HSPさんにとって大切なのは雇用形態よりもどういう環境で働くかです。
半年〜1年分の生活費があれば余裕を持っていろんな選択ができますよ。
正社員でなければならないという考えはどんどん自分を潰してしまいます
在職中から求人を眺めておく
在職中からすきま時間に求人サイトを眺めておきましょう。
辞めてから求人を見るのは絶対におすすめできません
なぜなら在職中から求人を見ていると、ずっと求人を出しているところや
なんか合わなさそうな求人が肌感でわかるからです。
「なんか怪しいな?」という感覚がわからないと焦って決めて後悔してしまうことになります。
また、ほかの企業をみることによって「うちの会社まだマシなのでは?」と気づくこともありますよ。
エージェントサービスに相談する
1人で求人を探したり面接の対策をするより断然効率がいいです。
履歴書・職務経歴書の添削や面接対策もしてくれますよ。
面接で会社に聞きにくい条件もエージェントの担当者に聞けば教えてくれます。
無料ですがむやみに登録すると管理が大変で放置してしまうのでまずは王道を登録しましょう。
このあと実体験つきでおすすめの転職支援サービスを紹介します
【実体験あり】使ってよかった転職支援サービス
- リクルートエージェント(王道)
- Ms-Japan(管理職に特化)
- テンプスタッフ(優しくて使いやすい)
- LIBZ(フルリモートに特化)
正社員への転職:リクルートエージェント
やはり王道はリクルートエージェントですね。30代の転職にも強いです。
そしてアプリもめちゃくちゃ使いやすい!
非公開求人数は20万件あるようで、かなり真剣に履歴書の添削や面接対策もしてくれました。
経理や人事などの管理職メインならMS-Japanが特化型でおすすめです。
派遣への転職:テンプスタッフ
テンプスタッフも実際使ってみましたが、ほかの派遣会社より腰が低く仕事に対する悩みも聞いてくれました。
求人も見やすいのではじめての方にも使いやすいですよ。
もしまだ正社員か派遣で迷っていても、
半年間は派遣でお互いマッチしたら正社員に登用される契約もあるので見ておくのもいいかもしれません。
\業界最大級の求人数/
業務委託への転職:LIBZ
フリーランスとして実務経験を生かして在宅ワークをしたい方におすすめです。
私はLIBZを利用して今在宅ワークができています
正社員からフリーランスへの転身は勇気がいりましたが案外なんとかなりました。
選択肢のひとつとして考えるのもいいかもしれません。
\在宅ワークで自由に働く/
HSPさんの転職活動で気をつけること2つ
釣り案件に気をつける
例えば「在宅」というキーワードで検索して出てきた求人をみると、絶対に在宅でできないような仕事内容が出てくることがあります。
いわゆる釣りですね
他にも自分にとって好都合の条件があれば鵜呑みにせず確認することが大切です。
自分では企業にいろいろと聞きにくいと思いますが、
転職エージェントでは担当者に企業の情報を聞けるのでその点でもエージェントは使いやすいですよ。
やりたくないことメモを放置しない
転職活動のスタートとして大切なのはやりたくないことを書き出すことだと解説しました。
このやりたくないことメモはずっと持っておきましょう。
もし退職したあとに転職活動する場合は特にです!
退職して嫌なことから離れると、次第に嫌だった仕事内容や環境を忘れてしまいます。
忘れた状態で転職活動するとまた同じしんどさを繰り返す危険性があるのでやりたくないメモは忘れずに持っておきましょう。
30代で正社員からフリーランスに転身した私の心境
手放すことの大切さを知る
私は今在宅ワークでのびのび仕事をしていますが、この環境は正社員を手放したことによって叶った働き方です。
お金の心配はもちろんありましたが、最後はもう勢いでしたね
生活費6ヶ月分貯めつつ仕事が決まらなかったら何かしら仕事はあるだろうと
開き直るぐらいもう正社員が嫌だったので手放しました。
「こうあるべき」をなくした
正社員であるべきという考えを一回なくしました。
ずっと今の職場で働くことを考えてゾッとするなら、若いうちに動き始めたほうが得かなと思います。
正社員辞めて餓死したなんて聞いたことないと思ったら気が楽になりましたよ
30代HSPさんの転職に関する悩み
- 30代で実務未経験者ですが転職は厳しい?
-
30代は即戦力を求められるのでなかなか厳しいと思いますが職種にもよります。
派遣会社で在宅ワークを探しているときは営業事務やコールセンターは未経験者でも通りやすいと教えてもらいました。
- HSP気質ですが他でやっていけるか不安です
-
不安になりますよね。
でもHSPさんは自分に合う環境で覚醒するので自分に合う環境(私の場合は人との関わりが最小限の在宅ワーク)をとことん考えて自分に合う環境で働ければやっていけます。
- 資格はとっておいた方がいい?
-
一般事務なら資格はいりませんが経理や人事など専門的な事務は資格はあったほうが印象がいいですね。
ですが30代で1番見られるのは実務経験なので資格に頼りすぎないようにしましょう。
- 転職に有利な時期はある?
-
取引先だった人材サービスの方いわくやはり2月と3月は求人数は多いようですね。
ただ業務内容によっては豊富な時期に違いがあるようなので調べてみましょう。
(例えば採用関係の求人は年明けに増えて、年末調整の求人は秋ごろに増えるなど)
まとめ HSPさんは環境で覚醒する!
この記事では30代HSPさんの転職活動について書きました。
大切なことをまとめますね
- リクルートエージェント(王道)
- Ms-Japan(管理職に特化)
- テンプスタッフ(優しくて使いやすい)
- LIBZ(フルリモートに特化)
いまや転職市場で30代は若いです。
HSPなのに他でやっていけるだろうか…と悩んでいるかもしれませんが、
HSPさんは環境がいいと覚醒するので自分にとっていい環境とはなにかを見つめて転職活動しましょう。
読んでいただきありがとうございました!
コメント