-
hsp × 仕事事務職希望でリクルートエージェントを利用してみた感想
事務で転職したいけど何から始めていいか分からないな〜エージェントってなんかレベル高そうで不安真剣にリクルートエージェントを利用した私が感じたことを紹介していきます。リクルートエージェントの担当者が支援してくれた結果、300人応募があった中で... -
hsp × 仕事心配性HSPの正社員が退職を決意できた6つの理由
心配性で正社員を辞めるのが怖い…HSPで正社員がつらいよ〜私も極度の心配性で正社員を辞めることに対してもの凄い恐怖心がありました。ですが収支を把握したり漠然に不安になっている要素を掘り下げて解決することにより5年間ずっと辞めたいと思っていた会... -
元人事が解説総務社員はファイナンシャルプランナーの資格をとるべき?
ファイナンシャルプランナーの資格が気になるけど総務に必要なのかな?はい!元総務担当者がお答えします!結論から言うと、私自身人事総務になって6年ほど経ってから受験したのですがなんでもっと早く受けなかったんだ!!と思うくらい受験して良かったで... -
UncategorizedYouTubeプレミアムは必要ないと思っていた主婦が使った感想
間違いなく上半期試して良かったことNo. 1ですYouTubeプレミアムにする前は数秒間広告を我慢して無料でYou Tubeが見られるんだったら広告はちょいっとタップするだけだし有料もったいないよな〜と思っていました。ですが今となっては月額1,000円ちょっとな... -
Uncategorizedデリチュースは通販で買える?お取り寄せ方法をご紹介
チーズケーキって食べていて途中で飽きちゃうな〜って方必見です!層ごとにいろんな食感があり味もめちゃくちゃ美味しいのでホールごといけそうなデリチュースのチーズケーキをご紹介します!【デリチュースのチーズケーキとは?】一見レアチーズケーキに... -
hsp × 仕事AirPodsは通勤・家事の救世主!HSP主婦がレビュー
約4年AirPodsを使っているのですがまあ〜いい。新しいもの好きの旦那からAirPodsを貰ったのがことの始まり。最初は外でつけるのが少し恥ずかしくてあー耳からうどん出てるって思われてるんかなって思ってたけどもうそんなことどうでも良くなるぐらい通勤・... -
Uncategorized【ヨシケイ】5年間利用している共働き・2人暮らしにとってのメリットとデメリット
仕事から帰ってきてご飯作るの本当面倒ですよね〜他にも‥フルタイム共働きで夜時間がない近くにスーパーがない献立考えるのに必死で栄養価とかバランスまで考えられないそもそも献立を考えるのが面倒外食ばかりで出費がかさむ節約しようと作り置きを試みた... -
Uncategorized【ブリタ浄水機能付き水筒】節約が実感できる
水筒って重たいですよね〜前はお茶作って水筒に入れて持って行ってたけど、そもそもお茶を作るのが面倒水筒重いから通勤時辛い手入れしていても臭くなる(私のせいかも笑)仕事中に飲み切ったら結局自販機で買っちゃう美容のために水をたくさん飲みたいとい...
1