HSPはなぜ怒られるのが怖い?理由と立ち上がる方法6つを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
怒られるのが怖いHSPさんへリアルな対処法を解説します!

上司に怒られてくよくよ引きずってしまう…

怒られたときに立ち上がる自信がない

ゆいしば

私もですが物事を重く受け止めてしまうHSPさんによくある悩みだと思います

身近な人に「怒られるのが怖い」と言うのもなんか嫌ですよね。

そこでこの記事ではHSPさんにとって怒られるのが怖い理由と立ち上がる方法6つを、

本や著名人の救われたことばや実体験を通して解説していきます。

私もいつまでもずるずると引きずってしまいがちですが、記事に書いてある方法を実践することで元気を取り戻しています。

もし自分がHSPなのかわからなくても立ち上がれる記事なのでぜひご覧くださいね。

目次

HSPが怒られるのが怖い理由4つ

繊細さんとも言われるHSPさんはなぜ怒られるのが怖いのか、特徴を交えながら解説していきます。

自分を全否定された気分になる

HSPさんは簡単に言うと「気にしい」なので怒られるとさらに自分を追い込んでしまいます。

そしてHSPさんは日頃からミスをしないように細心の注意を払っている方が多いので、

怒られると余計に自分のしていたことが全部悪かったんだと思ってしまいがちです。

自分は何もできないダメなやつだ

と想像力が良くも悪くも高いゆえ思考が極端になり自分を責めてしまうんですよね。

自分のしたことが恥ずかしくなる

HSPさんは他人の機嫌に左右されやすいので、

相手を怒らせると「怒らせてしまった自分が恥ずかしい」と思ってしまいがちです。

なんであのときにあのような行動をしてしまったのか…

後悔を繰り返し、たらればをひたすら頭の中でグルグル考えてしまいます。

怒られる自分なんてありえないと思っている

これはプライドが高い人の特徴だと思いますが、

「自分は怒られるべきではない」「怒られる自分なんて格好わるい」とどこかで思っているかもしれません。

あのさんまさんも言っていましたが自分を過大評価するから失敗したときに落ち込むんですよね。

今後やっていけるか不安になる

怒られると未来のことまで心配になってしまうのも怒られるのが怖い要因でもあります。

HSPを提唱したアーロン博士という心理学者は、生まれつき繊細な人の特徴として

「動揺するような状況を避けることを普段の生活で最優先にしている」ことを挙げています。

できるだけ穏やかに暮らしたいと考えているHSPさんなので怒られると、

「また同じようなミスをして穏やかに暮らせなくなる」

「動揺する生活がまた待っているのではないか」と考えて怖くなってしまいがちです。

HSPが怒られたときに立ち上がる方法6つ

怒られる原因はさまざまありますが解決策は大体同じなので、

本や著名人のことば、実体験を交えて立ち上がる方法を6選ご紹介します。

心にヤ○ザをやどす

実際のヤ○ザがどんなものかわかりませんが緊張している時でも結構使える技です。

怒られて自信を喪失してしまったときに

「んじゃこらぁ!やったるわ!」と心の中で吠えてみましょう。

意地でも強気でいると弱気な心や緊張がなくなっていくのでおすすめです。

ゆいしば

私は仕事で初対面の方に説明する機会があるのですがいつもこの方法で乗り切っています

相手に言われたことが本当に正しいのか考える

怒られたことを振り返ってその内容が正しいのかを考えましょう。

今後に生かせられる反省点が一つも見つからないのであれば相手が悪い可能性もあります。

「あれは完全にあいつが悪い」と少し哀れに見ると自分を責めなくなるのでおすすめです。

ゆいしば

ただ、哀れに見る態度が相手にバレないようにしましょう

ミスした原因・対策を紙に書き出す

今後の伸びしろを楽しむために、ミスした原因と対策をすぐ具体的に書きましょう。

例えば自分の作った資料が間違っていたなら、以下のように原因と対策を書くことによって心が落ち着きます。

  • どういう考え方をして間違ったのか
  • 単に凡ミスだったのか
  • どうすれば間違いやモレがなくなるのか
ゆいしば

思い返すのが恥ずかしくても次また同じミスをするよりかはマシですよ

逆にはなまるリストを作り、褒められたことを書き出しておくと落ち込んだときのお守りになります。

怒られたのを思い出してまた落ち込んでも見返すことで少し元気が出ますよ。

無理矢理にでも違うことをして紛らわす

「感情的にならない気持ちの整理術」という本で、頭の中のメカニズムとして

膨大な情報はすべて書き込まれるのですが、上書きされることで、もとあった情報が引き出しにくくなってしまうのです。

つまり、理屈から言えば、どんなにイヤなことがあっても、新しい情報が上書きされればいつの間にか思い出せなくなってしまうのです。

感情的にならない気持ちの整理術

また、この本には「小さなTODO」をひたすらこなすのをおすすめにしています。

ゆいしば

趣味に没頭するのもかなり心がましになりますよ

早く寝るのもいいですがモヤモヤして寝れないときは尊敬する人に脳内相談をすると少し落ち着きますよ。

某有名YouTuberさんがおすすめしていた方法です。

「今」だけに集中する

ストレスは過去、未来からやってくるという研究結果があります。

  • 怒られた←過去
  • ミーティングの発言で微妙な空気になった←過去
  • 今後私やっていけるのかな←未来

「今」がすっぽ抜けてしまっているんですよね。

「今だけに集中する」とつぶやいてみましょう。

仕事術やメンタルケアについて発信しているYouTuberさんが力説していたので信じてやりましたが効果ありました。

ゆいしば

過去の失敗にとらわれて今の時間を無駄にするのはもったいないです

神レベルの人や企業の失敗を見る

神レベルの人や企業の失敗を見ることによって「そら自分も失敗するよな」と開き直るのも大切です。

ゆいしば

どんな有名なゲームでもバグが見つかればアップデートしています

有名な企業でもユーザーからお金もらったあとにバグが見つかることもあるのだから自分にもミスがあってしゃーないと考えると少し気持ちが楽になりますよ。

野球でも一軍でえげつない練習量をこなしていてもここぞというときにエラーする選手もいるので

まあそういう時もあるよねと開き直るのもいいかもしれません。

理不尽に怒られ続けるなら職場を変えるのもあり

いくら対策を書いたところで理不尽を感じストレスが続くなら環境を変えるのもありです。

HSPさんはささいな職場環境の変化でも、本来の力を発揮できず怒られることもあると思うので。

おすすめなのはどんな状況だと仕事がやりづらいのか、ミスが出てくるのかを深く考えることです。

ゆいしば

私は視線がある中で仕事をすると一気にポンコツになるので1人で働きたいと思い在宅ワークを探し始めました

結果とても快適で、周りが怒られているのも聞かなくていいので仕事が憂鬱じゃなくなりました。

HSPさんにとって怒られるのが怖い理由と立ち上がる方法まとめ

この記事ではHSPさんにとって怒られるのが怖い理由や立ち上がる方法を解説しました。

どれかひとつでもあなたにとって楽になれる方法だったら嬉しいです。

「いつか起こることが今起きただけなんだ」と考えると心が軽くなりますよ。

もし環境のせいで仕事がやりづらいと感じるならその職場から離れてみるのも手です。

ゆいしば

私は在宅ワークによって集中できるようになりミスが減りました

HSPにとっての在宅ワークのメリット・デメリットをリアルに書いた記事もあるのでよければ参考にしてみてくださいね。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HSPをこじらせ次の仕事を決めずに退職した元人事OLです。転職エージェントを通じてフルリモートを手に入れました。極度の心配性で正社員を辞めるのに何年も時間がかかりましたが、今はとても穏やかに暮らせています。在宅ワークを手に入れるまでの過程や人事ならではの目線で記事を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次