-
YouTubeプレミアムは必要ないと思っていた主婦が使った感想
固定費を下げたくてもYouTubeプレミアムは譲れません YouTubeプレミアムにする前は、少しだけ広告を我慢して無料でYouTubeが見られるんだったら有料はもったいないと思っていました。 でも今となっては月額1,000円ちょっとなら他のこと我慢してでもYouTube... -
退職前が暇すぎる!気まずさ不要・スキルも身につく過ごし方
退職は嬉しいけど引き継ぎが終わって暇すぎる… 気まずくない方法で時間つぶしできないかな? このようなお悩みが解決できる記事となっています。 私自身、辞める前に実践しなんとか暇な時期を乗り越えることができたからです。 忙しいときより暇なときのほ... -
【人事歴10年の元OLが語る】人事総務は楽な仕事?仕事内容も解説
事務の仕事を探している中で人事総務が気になる… ぶっちゃけ人事って楽なん? 求人でよく見かける人事総務という仕事。なんとなく楽そうと思っている方も多いのではないでしょうか? この記事でわかること 人事総務の仕事は楽なのか 仕事内容について 人事... -
【ゆるく生きる】HSPだから正社員は無理と感じたときにやるべきこと3選
HSP気質で帰宅したらもう動けないぐらいしんどい… でもこんなことで正社員辞められないし 私は音に敏感で、上司のうるさいタイピング音が本当にダメでした。 周りは全然気にしてないのに自分だけがすごく気になる状況に対してすごく悩みましたね。 あとは... -
【在宅で月25万以上】LIBZでフルリモートを手にした主婦が評判を解説
HSPだから周りの環境に左右されない在宅ワークで働きたいな LIBZが在宅ワークを紹介してくれるって見たけど…本当かな?利用者の口コミが知りたい! この記事ではLIBZエキスパートでフルリモートを実現させた私が感想やおすすめな方を詳しく解説します。 こ... -
【ブリタ浄水機能付き水筒】節約が実感できる
水筒って重たいですよね〜 前はお茶作って水筒に入れて持って行ってたけど、 そもそもお茶を作るのが面倒 水筒重いから通勤時辛い 手入れしていても臭くなる(私のせいかも笑) 仕事中に飲み切ったら結局自販機で買っちゃう 美容のために水をたくさん飲みた... -
ヨシケイを6年間利用している共働きにとってのメリットとデメリット
フルタイム共働きで夜ごはんを作るのが面倒… そもそも献立を考えるのがしんどい〜 他にも私は以下のような悩みを抱えていました 近くにスーパーがない 外食ばかりで出費がかさむ 節約しようと作り置きを試みたがそれも面倒 献立考えるのに必死で栄養価とか... -
リクルートスタッフィングの特徴・評判は?実体験を交えて解説!
なんかもう正社員しんどくなってきたなあ〜 派遣会社のリクルートスタッフィングが気になるけどどうなんだろう?利用者の口コミが知りたい! リクルートスタッフィングを利用中の私が評判やおすすめな方を詳しく解説します この記事を読むことによって、リ... -
総務社員はファイナンシャルプランナーの資格をとるべき?
ファイナンシャルプランナーの資格が気になるけど総務に必要なのかな? はい!元総務担当者がお答えします! 結論から言うと、私自身人事総務になって6年ほど経ってから受験したのですが なんでもっと早く受けなかったんだ!! と思うくらい受験して良かっ... -
【業務委託】在宅ワーク事務の面接で聞かれたこと・対策
在宅ワークに憧れがあるけど面接対策ってどうしたらいいの? 面接が決まったけど在宅ワークならではの質問ってある!? 在宅ワークの面接は大体がオンラインです。 ただでさえ緊張するのにオンラインになるとさらに不安になってしまいますよね。 そこでこ...